17日(木)に神戸の湊川神社で献茶式があり、出席させていただきました。
※献茶式の始まる前の湊川神社本殿
献茶とは、崇敬の心をもって、神仏や御霊にお茶をお供えする儀式です。
※表千家ホームページより
着物を着て出かける日は、お天気が気になるところ。
幸い晴れて、少し蒸し暑い日でしたが、そよ風が吹いて気持ちよかったです。
※湊川神社の庭
この日は、先生と社中のお仲間の方とご一緒でした。
午前中は、お献茶式と、お茶席三席に出て、お昼の点心をいただきました。
※お昼の点心
午後は、13時頃から、元町のお稽古場で稽古。
普段は洋服で稽古をしますが、この日は着物で点前です。
やっぱり、気持ちも所作も変わりますね!全然ちがいます。
着物を着ると、気持ちも動きも変わるのを、またまた実感しました。
※掛け軸は「一華開五葉」(いっかごようをひらく)。
お稽古場は、表千家家元の松風楼という8畳の茶室を模して建てられています。
ビルの一室ですが、ここだけ別世界の「茶室」。
お水屋も写しだと伺っています。
恵まれた環境でお稽古をさせていただけて、感謝です。
お献茶式、お茶席三席、そして稽古と、茶の湯三昧の楽しい充実した一日でした。
そして一日で、薄茶四服、濃茶一服、和菓子4個いただきました!
美味しかった~♪